【事務局・中川】会報の発行を9月30日に予定していましたが、少し遅らせます。「会員の近況報告」が集まらないので、以前より検討されていた会員アンケートなどを先行して行いたいと思います。また、支部申請が通ったので、学員会から発送費用の補助が出る予定です。会報の発送費に充当しますので、発行は原稿の集まり具合と予算執行との兼ね合いで決定しお知らせします。アンケートの詳細については、追って、本ブログを通じでご提案・ご相談します。
【事務局・中川】会報の発行を9月30日に予定していましたが、少し遅らせます。「会員の近況報告」が集まらないので、以前より検討されていた会員アンケートなどを先行して行いたいと思います。また、支部申請が通ったので、学員会から発送費用の補助が出る予定です。会報の発送費に充当しますので、発行は原稿の集まり具合と予算執行との兼ね合いで決定しお知らせします。アンケートの詳細については、追って、本ブログを通じでご提案・ご相談します。
【事務局・中川】9月25日付「中央大学学員時報」に、当会の設立総会の記事が掲載されました。
http://www.ene-web.com/chuo/20100925.pdf
【事務局・中川】
8月28日に開かれた53会主催の中央大学野球部激励会は、とても盛会だったようです。当会からは内村会長、太田幹事、柳幹事が出席しました。翌日、53会の野田明利会長からお礼メールが届きましたので転載しご報告します。
**************************************
白門58会事務局御中
いつもお世話になっています。
懸案の激励会は、昨日無事に事故もなく終了いたしました。
貴会から3人の方に参加頂きありがとうございました。
また、差し入れまでして頂き合わせて御礼申し上げます。
応援団にしたら激励することがあっても、激励されることがないので喜んでくれていたようです。
野球部は、ベンチに入るピッチャーが3人来てくれた事に加え興南高校の島袋君が中央大学に入ることが新聞に出ていたとか話題に事欠かなかったようです。
4日には、応援に行こうと思っています。
神宮では、私たちは、ヤ―・オスになりました。
以上、簡単ですが報告とお礼まで。
今後ともよろしくお願いします。
野田明利
【事務局・中川】
次回会報を9月30日発行予定で準備を進めます。会員のみなさんの近況報告や、情報発信を募集します。また、編集作業を手伝っていただける方(在宅で校正や記事の執筆など)は事務局までご連絡ください。
●近況報告など
原則100字程度まで。写真1点まで。スペース等により掲載の判断や編集は事務局にご一任いただきます。
この記事に「コメント」として書き込んでいただくか、別途、事務局あてにメールでご送付ください。
●企画提案
100字を超えるコメント記事や写真が多数のもの、記事の提案などは、まず事務局にお送りください。会報担当の幹事で取り扱いを検討いたします。
●募集記事・広告など
①名刺広告・メッセージ広告(連名可)
左右60mm×天地25mm 5,000円
左右60mm×天地52mm 10,000円
②企業・商品広告(完全データ)
左右60mm×天地52mm 10,000円
左右190mm×天地54mm 30,000円
※詳細は事務局にお問い合わせください。
★引き続き協賛金も募集しています。
振込先は 武蔵府中郵便局 00181-5-433209 白門58会
以上、よろしくご協力ください。
【事務局・中川】
先週、学員会事務室から「正副会長らが出席した会議にて、58会の支部申請が承認されたので手続きに入る」との連絡がありました。正式には来年の総会での承認になりますが、ほぼすべての手続きが終了したといえます。まずはご報告まで。