記事一覧

ホームカミングデー出店のご案内と参加・出品のお願い

中央大学学員会白門58会支部
支部長 小暮 睦美

朝晩は大変しのぎやすくなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
日頃は当・白門58会の活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。
当会では来たる10月28日、中央大学多摩キャンパスで開催されるホームカミングデーに、テント出店します。この出店は、東日本大震災被災地復興支援を目的とした今回のイベントの趣旨に賛同し、あわせて当日のキャンパス内での同窓のたまり場を用意することを目的としています。
店舗は、会員が供出する物品のガレージセールと各地の物産販売です。
つきましては皆様もぜひホームカミングデーへご来場くださいますとともに、下記内容での販売物のご提供をお願いしたくご案内申し上げます。
最後になりますが、皆様のますますのご活躍を祈念いたします。
敬 具


販売物のご提供について
◎搬入は当日、ご自身でテントにご持参ください。
◎開店は10時30分です。搬入は14時ごろまで、いつでも結構です。
◎販売物は未使用、未開封のものに限ります。
◎販売価格・値引きはご自身でお決めください。
◎売上はすべて会に寄付していただきます。復興支援寄付等は会でまとめて行います。
◎売れ残りはご自身でお持ち帰りいただきます。
◎大学の規定や保健所の指導等で扱えないものもあります。判断は当会の事務局が行いますのでご了承ください。(生鮮食品は原則不可)


※維持費の振込用紙も同封しました。本会は任意の維持会費(1,000円以上)と会報の広告収入によって運営しています。維持費は通信費、学員会諸行事の参加費の補助などに使用しています。よろしくご協力ください。

10月28日ホームカミングデーに出店します

7月21日の総会において、10月28日(日)多摩校舎で開催されるホームカミングデーに出店することを決定しました。
前回(2009年度)は「中大OBの本(古書販売)」を実施しました。今回、ホームカミングデー実行委員会からの強い要請もあり、当会において負担にならない範囲で出店を決定しました。
出店内容の詳細は未定ですが、「全国の白門58会員からの提供商品の販売」(仮称)として、テントでの物販を行うことで届け出を行います。
企画内容(販売品、販売方法を含む)について、本ブログやメール等を通じて皆様のアイデアを募集します。

7月21日、2012年度総会を終了しました

【事務局】昨日7月21日、2012年度総会を終了しました。また、柳本博氏の卓話会、陸上競技部オリンピック出場激励会、ともに成功裏に終了いたしました。
総会では、新役員として下記のメンバーが選出されました。
【会長】小暮睦美(支部長)、【副会長】中川順一(事務局長)、長谷川忠、柳幸季(会計担当)、内村愛、米山真澄【幹事長】吉住 康【副幹事長】荒井辰雄、安東正策、内山勢
※幹事は特に申し出があった場合を除き全員留任しました。

7月21日土曜日のイベント

イベント1
2012年総会 7月21日土曜日 15時開会
中央大学駿河台記念館680号室

イベント2
白門58会主催講演会(2012年度総会記念講演会)
演劇界での中央大学OBの活躍
~丹波哲郎から阿部寛まで
講師 柳本 博 氏
16時開会
中央大学駿河台記念館680号室

イベント3
中央大学陸上競技部ロンドンオリンピック出場 激励会
渋谷エクセルホテル東急
19時45分開会

ご参加いただける方は、イベント番号と氏名をメールでお知らせください。
chuo58@noracomi.co.jp

中央大学陸上競技部ロンドンオリンピック出場 激励会

中央大学陸上競技部ロンドンオリンピック出場 激励会
詳細が決まりました。
・開催日時:7月21日( 土) 午後7時45 分開会 (受付開始 午後7 時15 分)
・場  所:渋谷エクセルホテル東急(6階) プラネッツの間
      東京都渋谷区道玄坂1-12-2 (渋谷マークシティ内) 電話03-5457-0134
・主  催:中央大学陸上競技部
中央大学陸上競技部OB会
・会  費:10,000 円(当日、会場で支払)
当会では、駿河台記念館での総会・講演会の終了後(18時前)、希望者で参加します。
参加希望者は事前に、事務局までご連絡ください。主催の陸上競技部に人数・氏名を連絡します。