記事一覧

中大ニュース2/13

おはようございます。
今TVでは平昌オリンピックの結果&これからの注目選手の話題で盛り上がっていますね。クロスカントリースキーで出場した学員の吉田選手は25位という結果でした。オリンピックの日程はまだ続きますが、国内でがんばる学生スポーツにも声援を送りたいです!

〇中央大学HP:新着イベント
 ■洋弓部 第18回全日本学生室内アーチェリー個人選手権大会
  日程:2月15日(木)~16日(金) 場所:大阪府 近畿大学東大阪キャンパス記念会館
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/calendar/2018/02/66162/

中大ニュース2/9

おはようございます。
平昌オリンピックが開幕しますね。(一部競技は始まっていますが。)学員の吉田圭伸選手が出場する男子クロスカントリースキーは2/11(日)のようです。東京オリンピック・パラリンピックに向けての盛り上がりに比べると、今回の平昌は、取り上げられ方もちょっと淋しいのが実際のところですが…。吉田選手を応援したいです!!
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■平昌冬季五輪に卒業生3名が参加・出場
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/02/66358/

新年会のお知らせ再度!&中大ニュース2/8

おはようございます。大学HPには卒業式のお知らせが出ています。寒さは頂点(どん底?)ですが、春は近づいてきているのでしょうね。寒いんですけど…。💦
そんな時期ですが、58会は新年会です!(笑)
予定を再度掲載します。

■日時:2月17日(土)18:00~(2時間程度)
■場所:高田の馬場『めっけもん』
 TEL050-3490-5070
■会費:3500円

JR高田馬場駅から5~6分くらいなので、馬場の駅の早稲田口改札で17:45に待ち合わせて一緒にお店にいくことにしましょう!
身体が空いている方、参加してみて下さい。是非是非‼(58会・会計)

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2月放送の教養番組『知の回廊』第120回「グローバル化と日本の経済の岐路・転換点」
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/kairou/news/2018/02/65999/
 ■グローバル化を加速―THEアジア大学ランキング2018
  http://www.chuo-u.ac.jp/news/2018/02/66300/
 ■経済学部 伊藤伸介ゼミと商学部 久保知一ゼミが中央大学学員会 年次支部協議会 大学支援委員会と学員交流委員会の共催「中央大学経済学部、商学部学生からの提案発表会」にて発表を行いました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2018/02/66306/
 ■総合政策学部教授 平野晋の書籍『ロボット法』が「ひらめきブックレビュー」の「視野を広げる必読書」に選ばれました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/02/66283/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■2017年度(第135会)中央大学卒業式・大学院修士学位授与式(理工)のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/event/2017/11/63233/
 ■2017年度(第135会)中央大学卒業式・大学院修士学位授与式(文系)のお知らせ

中大ニュース2/6

おはようございます。
2月に入ってあいかわらず寒い日が続いています。立春寒波の後はバレンタイン寒波だそうで…(^^; 寒い寒いと言っていますが、今年度の締めくくりのお知らせが届きました。卒業式のご案内です!例年通りライブ中継もあります。詳しくは中大ニュースのイベント欄でご確認ください。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2月放送の教養番組『知の回廊』第120回「グローバル化と日本の経済の岐路・転換点」
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/kairou/news/2018/02/65999/

 ■文学部教授 宇佐美毅 講演のご案内
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/major/jpn_lit/news/2018/02/66229/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■理工学部教授 二本 正昭 最終講義
  日程:3月3日(土) 13時00分~14時30分 場所:後楽園キャンパス 5号館3階5336号室
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/event/2017/12/64448/

 ■2017年度(第135回)中央大学卒業式・大学院修士学位授与式(理工)のお知らせ
  日程:3月24日(土) 場所:後楽園キャンパス
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/event/2017/11/63233/

 ■2017年度(第135回)中央大学卒業式・大学院修士学位授与式(文系)のお知らせ
  日程:3月25日(日) 場所:多摩キャンパス 第一体育館 3階 アリーナ
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/event/2017/11/63236/

 ■横浜で入学説明会のお知らせ(法学部通信教育課程)
  日程:2月10日(土)11:00~16:00 場所:新都市ホール 横浜新都市ビル(そごう)9階
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/correspondence/event/2018/01/65891/

 ■フェンシング部 第30回西日本フェンシング選手権大会
  日程:2月10日(土)~11日(日) 場所:和歌山ビッグウェーブ
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/calendar/2018/02/66103/

中大ニュース2/2

おはようございます。
2月は大学受験シーズンですね。中央大学のホームページでは入試の志願状況が日々更新されているようです。一般入試、統一入試、センター試験利用など、入試の種類も様々ですが、昨年志願数を上回っているところが大部分のようです。うれしい状況ですね。詳しくはこちらでご覧ください。http://www.chuo-u.ac.jp/admission/faculties/center/daily_report/
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
■中央大学年表のリニューアル
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/02/66066/

 ■総合政策学部教授 細野助博が都政新報の取材を受けました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/02/65135/