記事一覧

中大ニュース12/15

おはようございます。
一昨日、今年度の公認会計士試験合格祝賀会が開催されました。合格者情報によると、商学部の方が圧倒的に多いものの、文学部や理工学部の方も!合格までは簡単な道ではなかったはず…。がんばる中大生・学員の姿はうれしくなりますね!詳しくは中大ニュースでご覧ください。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2017年度公認会計士試験合格祝賀会を開催しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2017/12/64688/

 ■2017年度優勝報告会・壮行会開催のご報告
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/news/2017/12/64758/

 ■柔道部・山本脩策さん(経済3) Hong Kong Asian Open 2017・男子66kg級で優勝
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2017/12/64766/

 ■総合政策学部 中村周史ゼミが2017年度「WEST論文研究発表会」で受賞しました 
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2017/12/64600/

〇中央大学HP:スポーツニュース
 ■出願相談会のお知らせ~受験生とその保護者様対象~
  日程:1月6日(土)、1月20日(土) 
  場所:多摩キャンパス:3号館1階3114号教室 後楽園キャンパス:5号館1階5133号教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_learner/event/2017/12/64210/

『学員時報』意見募集について&中大ニュース12/14

おはようございます。
先週木曜日(12/7)にお知らせしたCanonのデジカメ、未だ反応なし、です。入手ご希望の方、58会アドレスまでご連絡ください。

学員会事務局から『学員時報』の紙面刷新について意見を求める書面が届きました。ご意見、ご希望のある方は投稿してみては如何でしょうか。(58会・会計)
詳細は以下の通りです。

【学員時報500号記念特集「学員時報に望むこと」投稿募集】
・内容 学員時報についての感想と望むこと
・書式は自由 800字以内
・記入必要事項①所属支部②支部役職(副会長等)③氏名④学部卒年(※支部長以外は顔写真添付)
・締切2018年1月5日(締切後の到着分は500号以降の号に掲載)
【問合せ先】
中央大学学員会本部事務局 ℡03-3219-6175 Fax03-3219-6177

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■経済学部教授 和田光平のゼミ学生が「野島記念Business Award2017」で優勝(2連覇)しました!  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2017/12/64580/
 ■経済学部 山崎教授のゼミ生が北海道の地域活性化施策を提言しました  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2017/12/64606/
 ■【FLP環境プログラム】西川ゼミが環境情報科学 学術研究論文発表会において事務局長賞を受賞しました  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/gp/collaborate/news/2017/12/64636/
 ■中央大学理工学部情報工学科教授 牧野光則が「学生と教員の共通の物差しとしての段階別コンピテンシー」について基調講演 http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/fd/news/2017/12/64646/
 ■FLP細野助博ゼミが「まちづくり・ものづくりコンペティション2017」本選に出場します
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2017/12/64624/
〇中央大学HP:スポーツニュース
 ■自転車競技部 今村駿介さん(法2)が2017-2018トラックワールドカップ第4戦で銀メダル
  12月8日(金)~10日(日)チリ・サンティアゴて行われたトラックワールドカップ第4戦で今村駿介さんが日本代表チームメンバーとして出場、銀メダルを獲得!
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2017/12/64651/

中大ニュース12/12

おはようございます。
今週木曜日まで多摩キャンパスで「戦争を生きた先輩たち~中央大学出身の特攻隊員~」の企画展を開催しています。13日水曜日には「中央大学・知覧特攻平和会館共同開催企画展開催記念講演会」も開催されます。ご興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。見てみたいのですが、多摩まで行かれないので、ホームページにある「戦争と中央大学プロジェクト」や「中央大学の歴史」を見たいと思います。皆様もぜひご覧ください。詳細は中大ニュースでどうぞ。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■第94回東京箱根間往復大学駅伝競走の応援ルールと応援団応援場所について
  http://www.chuo-u.ac.jp/news/2017/12/64470/

 ■理工学部教授 諸麥 俊司:頭で操作する内視鏡器具が日経産業新聞に掲載
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2017/12/64424/

 ■理工学研究科博士1年 船木亮佑さんが第24回日本血液代替物学会年次大会において優秀講演賞を受賞
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2017/12/64495/

 ■中央大学に残るアジア太平洋戦争期史料の公開
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2017/12/64513/

 ■国際寮2018年度新規入居者募集情報を掲載しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/news/2017/12/64538/

 ■本学とスイス、オランダの大学との国際共同研究の成果がNature Nanotechnology誌に掲載されました(理工学部:芳賀正明)
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2017/12/64552/

 ■中央大学経済部教授 宮本悟著「フランス家族手当の史的研究: 企業内福利から社会保障へ」が出版されました
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/rd/grant/news/2017/12/64557/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■中央大学・知覧特攻平和会館 共同企画展「戦争を生きた先輩たち~中央大学出身の特攻隊員~」を開催します
  日程:12月8日(金)~14日(木) 場所:多摩キャンパス 中央図書館1階展示ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/event/2017/12/64165/

 ■理工学部教授 早坂 七緒 最終講義
  日程:12月15日(金) 16時20分~17時50分 場所:後楽園キャンパス 5号館3階 5335号室
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/event/2017/12/64440/

○学員会HP:新着イベントhttp://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/
 ■南甲俱楽部 新年賀詞交歓会
  日程:1月23日(火) 18時~ 場所:ホテルグランドパレス 2階 ダイヤモンドルーム
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/event/2017/12/64506/

中大ニュース12/8

おはようございます。
昨日の会計さんの投稿「ホームカミングデーの賞品」。あらためてすごいですね~!毎年、豪華賞品をゲットしています。福引、抽選会をご存じない方は、なんて当たりが多い!と思っているかもしれませんが、そうではなく、58会の当たる確率が非常に高いのです。私は個人的に知人と5回ずつ福引をひきましたが、二人ともすべて(はずれ的な)白門賞でした…。58会のくじ運はほんとにすごいんです!58会、持ってますよ~!(^^)!
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■総合政策学部「リサーチフェスタ2017」を開催しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2017/12/64208/

 ■総合政策学部准教授 岡嶋裕史が書籍『平成30年度【春期】【秋期】情報セキュリティマネジメント合格教本 』を刊行しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2017/12/64153/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■MBA講座付き入試説明会(ビジネススクール)
  日程:12月16日(土) 場所:後楽園キャンパス 3号館
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/event/2017/11/63196/

 ■中央大学混声合唱こだま会 第50回定期演奏会
  日程:12月18日(月)開場17時45分 開演18時15分
  場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2017/11/64010/

中大ニュース12/7&ホームカミングデーの賞品!

こんにちは、ホントに久々に投稿しています。そして、ホントにホントに遅くなりましたが、ホームカミングデーの58会の成果?収穫?をご報告いたします。
58会、今年も頑張りました!…頑張ったわけではないですが、くじ引きでまたまた“当たり”ました。昨年まではプログラム最後の抽選会で当たりを頂いていたのですが、今年は“くじ引き”で内山支部長が当たりを引いてくれました。しかも、2つも‼
1つは大枚三万円分の商品券、早速、換金して58会の口座に入金しました!
もう一つは母校の先輩キヤノン御手洗冨士夫名誉会長提供の、カメラ『CanonコンパクトデジタルカメラIXY210』。で、またまた、ご希望の方にお譲りして幾らか会にご寄付願おうか、ということになりました。入手ご希望の方は58会のアドレス宛chuo58@noracomi.co.jpまでご連絡ください(ご寄付頂ける金額をお忘れなく)。受付期間は来年の1月31日迄とします。希望者多数の場合、抽選とします。モチロン厳正に。
ちなみにネット検索したところ¥17,300~¥18,000くらいの価格で売られているようです。正価は¥21,500です。
宜しくご検討願います。(58会・会計)
※商品情報→http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/210/

では、中大ニュースです。


〇中央大学HP:新着ニュース
■【学生向け】第148回日商簿記検定試験(中大会場)の受験手続きについて
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/accounting/news/2017/12/64264/
 ■第3回日墨学長会議に法学部教授(元在メキシコ日本国大使)目賀田周一郎が出席
  第3回日墨学長会議が11月30日~12月1日にかけて広島で開催され、本学からは法学部教授目賀田周一郎が出席しました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2017/12/64318/
 ■香川県へのUIJターン就職支援イベント「おいでまい!香川フェア」を実施
  2017年12月6日(水)12:40より中央大学多摩キャンパスにて香川県へのUIJターン就職支援イベント「おいでまい!香川フェア」を実施しました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/career/news/2017/12/64347/
 ■理工学部教授 竹内 健:3D NANDフラッシュメモリの研究成果をプレスリリース
  理工学部教授 竹内 健のグループは、大容量で低コストな3D(3次元)NANDフラッシュメモリにおける垂直方向の電荷の移動がメモリセルの信頼性を劣化させることを明らかにしました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2017/12/64353/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■経済学部「Global Week 2017」
  日程:2017年12月11日(月)~15日(金) 場所:多摩キャンパス7号館、8号館
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2017/11/63877/
 ■人権問題講演会開催のお知らせ
  日程:2017年12月14日(木)11時~12時30分 場所:多摩キャンパス3号館3453号室 講演者:中央大学文学部 坂田 聡 教授
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/event/2017/10/61769/
 ■2017年度中央大学公認会計士試験合格祝賀会の開催について
  日程:12月13日(水)18時30分~20時30分 場所:ホテル東京ガーデンパレス
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/event/2017/11/63371/
 ■【経理研究所主催】2017年度公認会計士試験合格祝賀会のご案内
  日程:2017年12月23日(土) 場所:多摩キャンパス
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/accounting/event/2017/11/63777/
○学員会HP:新着イベント
 ■学員会 藤沢白門会 平成30年新春のつどい
  日程:平成30年1月27日(土)14時~ 場所:藤沢市民会館第二展示ホール
 ■学員会 白門43会支部 卒業50周年記念式典・祝賀会
  日程:平成30年2月27日(土)11時~ 場所:東天紅・上野店3階「鳳凰の間」