記事一覧

中大ニュース4/6

おはようございます。
昨日入学式の様子がアップされましたが、すっかり新年度モードになりましたね。知人が「子どもの入学式です」とフェイスブックに載せていたのが、見覚えのあるCマークの建物の写真で、ちょっと話題になりました。今週はTVでも野村先生が中央大学陸上部部長との話題が出ていて、あちこちで中大見聞きするな~とあらためて思いました!
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■Student Advisor(SA)が2018年度 新入生のためのクラスミーティングを開催しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/04/68369/
 ■総合政策学部教授 目加田説子がクレセント・アカデミー生涯学習講座に登壇します
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/04/67501/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■商学部公開講座「Jリーグのサッカービジネス最前線―Jリーグ100年構想」
  日程:4月19日(木)11:00-12:30 場所:多摩キャンパス 8305教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/event/2018/04/68297/
 ■キャンパス見学会のお知らせ【多摩キャンパス:4/14(土)、4/28(土)】
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_learner/event/2018/03/67580/
 ■キャンパス見学会のお知らせ【後楽園:4/21(土)】
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_learner/event/2018/03/68038/
〇学員会HP:新着イベントhttp://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/
 ■川越白門会 総会
  日程:4月21日(土) 17時~ 場所:ラ・ボア・ラクテ

中大ニュース4/5

ファイル 553-1.jpgファイル 553-2.jpgファイル 553-3.jpg

おはようございます。
昨日は夏日で26度越え、今日はこの時期の平年並み、10度近い気温差で体調崩されている方もおいでではないでしょうか。東北、北海道は真冬に逆戻りして雪が降ったとか“日本列島、南北に長いんだぁ”と再確認はしましたが、できれば異常なく“平年並み”でお願いしたいです!(誰に?)
大学では入学式、自分の時を振り返り思わず遠い目になってしまいます。理工学部の入学式の写真がHPに載っていたので、少しアップしておきます。
では、皆様、体調に充分お気を付けください。(58会・会計)

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■ようこそ中央大学へ -中央大学の歴史への招待-
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/68207/
 ■2018年度学校法人中央大学事業計画について
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/68040/
 ■理事長 大村雅彦、学長 酒井正三郎ら本学一行が、中国の清華大学にてQIU Yong学長と懇談をおこないました
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/68225/
 ■理工学部教授 小松晃之がラジオ番組に生出演しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2018/04/68277/
 ■2018年度理工学部・大学院理工学研究科入学式を挙行しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/news/2018/04/68381/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■簿記検定、公認会計士試験対策講座ガイダンス開催のお知らせ
  日程:2018年4月4日(水)、5日(木)、7日(土)、9日(月)、10日(火) 場所:多摩キャンパス 8号館他(日程毎に異なります) 内容:就職活動を勝ち抜く「力」を!
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/accounting/event/2018/03/66982/
 ■混声合唱こだま会 スプリングコンサート
  日時:2018年4月8日(日)開場14:15開演14:30 場所:多摩キャンパス Cスクエア3階小ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2018/02/66704/

中大ニュース3/30

おはようございます。
年度末で、何かとお忙しい方も多いと思います。そして来週から新年度、中央大学の入学式もすぐです。第二週目には東都大学野球春季リーグも始まります。新年度始動!の活気が感じられますね。学員の方には入場券の先着無料配布もあります。ぜひご活用して応援を!詳しくは学員時報オンラインでご覧ください。http://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/news/sports.html
その他の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2018年度 入学式 インターネット・ライブ中継のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/67535/

 ■総合政策学部の2年生が「ボランティアセンター設立5周年シンポジウム」に登壇しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/03/67893/

 ■教員養成の高度化のための連携協定締結について
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/news/2018/03/68177/

 ■総合政策学部准教授 岡嶋裕史のインタビュー記事が『ハルメク』に掲載されました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2018/03/67886/

 ■中央大学附属高等学校が平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に採択
  http://www.chuo-u.ac.jp/news/2018/03/68044/

 ■さくらサイエンスプログラム(JST)の活動がホームページとFacebookで紹介されました:「マレーシアにおけるパーム油産業の課題解決に向けた研究交流」
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/news/2018/03/68042/

 ■2017年度法学部優秀論文賞の授賞式を実施いたしました
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/news/2018/03/68025/

〇中央大学HP:新着イベント
■3/2準硬式野球部 平成30年度東都大学準硬式野球連盟春季リーグ戦1部リーグ 対国士館大学戦
  日程:4月1日(日) 12時45分開始予定 場所:東京・上柚木公園野球場
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/calendar/2018/03/67071/

〇学員会HP:新着イベントhttp://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/
 ■白門斉放会支部 総会
  日程:5月9日(水) 場所:新宿ライオン会館
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/event/2018/03/68119/

中大ニュース3/22

こんにちは。各地で桜の開花宣言も出てこのまま春になるのかな?と思いきや、昨日は関東各地で“雪”が降りました。私の家の周りも午前中は結構降って積もるんじゃないかと心配しましたが、午後には雪から霙、そして雨に変わり、“淡雪”は溶けてしまいました。残念なような、安心したような…。今日からぐんと気温も上がりソメイヨシノ、あっという間に満開になりそうです。桜が咲いたら少し寒い日が続いてくれると花見期間が長くなって、吞兵衛(?)には嬉しいんですけどネ。(笑)(58会・会計)

では、中大ニュースです。
文学部4年の川北ゆめきさんが制作中の映画が「MOOSIC LAB(ムージック・ラボ)」に参加とか、理工学部 小松晃之教授の研究チームがネコ用人工血液の開発に成功とか、中大関係者、活躍してます!

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2018年度経済学部聴講生および科目等履修生(一般・高校生)の募集について
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2018/03/67621/
 ■理工学部教授 小松 晃之:ネコ用人工血液の開発成果をプレスリリース
  理工学部(応用化学科)教授 小松晃之の研究チームが、ネコ用人工血液の開発に成功しました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2018/03/67630/
 ■理工学部教授 小松晃之の研究が朝日新聞、日刊工業新聞、時事通信、毎日新聞、NHKニュースウェブ などで紹介されました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2018/03/67703/
 ■2017年度 卒業式・修士学位授与式 インターネット・ライブ中継のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/67534/
 ■映画研究会 MOOSIC LABの長編部門に「わたしの居場所(仮)」が参加します
  本学映画研究会が現在制作している映画「わたしの居場所(仮)」(監督:川北ゆめきさん・文4)が、数々の名作や映画監督、ミュージシャンや役者を輩出してきた音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB(ムージック・ラボ)」の長編部門に参加します。
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/news/2018/03/67520/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■文部科学省私立大学研究ブランディング事業「災害適応科学プラットフォーム国際シンポジウム」
  日程:2018年3月27日(火) 場所:後楽園キャンパス 5号館5階5533号室
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/branding/platform/event/2018/02/66334/

中大ニュース3/20

おはようございます。
お彼岸に入り、東京では桜も開花したのに、今日明日は真冬の寒さみたいですね。今週末は中大の卒業式です。桜の見ごろになりそうですね。(多摩ではまだちょっと早いですね…。)昔は入学式が桜の季節と思っていましたが、最近では卒業式シーズンになってきているような…。今回も卒業式の様子はWebでライブ配信されます。ぜひご覧になってみてください!
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■『ボランティアセンター設立5周年記念シンポジウム』を開催
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/03/67615/

 ■理工学部教授 小松晃之がBS朝日に出演します(3月24日(土曜日)放送予定)
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2018/03/67561/

 ■サッカー部 大橋祐紀さん(商学部3年)が第15回DENSO CUP SOCCER 大学日韓定期戦でMVPを獲得しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2018/03/67610/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■経済学部【新入生向け】入学前からのスタートダッシュイベント「2018年度 新入生交流ガイダンス!!」
  日程:3月24日(土) 10:00~12:30 場所:多摩キャンパス 7号館 7205教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2017/02/52817/

 ■陸上競技部 平成29年度関東学連春季オープン競技会
  日程:3月23日(金)~24日(土) 場所:江戸川区陸上競技場
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/calendar/2018/02/66119/