記事一覧

中大ニュース2/18

こんにちは。今日はまた寒くなりましたね。もっとも、大学進学で東京に来た頃に比べたら全然ですが。多摩校舎の中大坂を上る途中、長くなり過ぎて真ん中で折れ曲がっている霜柱を見た時はビックリしました!出身地の高知市では見たこともない長さでした。その高知も昨日は“雪”だったようで、fbグループの“高知ナウ”のページには次々と、降る雪の動画と積もっている雪の画像がアップされていました。雪景色はきれいですが、雪に慣れない土佐人(私も!)、今朝はノロノロ行動になったじゃないかな?⛄⛄⛄
追伸、58会会員の皆さん「∼コロナ禍に∼」の原稿、是非お寄せください‼(58会・会計)

では、中大ニュースです。先日の福島沖地震で被害にあわれた学生さんに向けた相談窓口も開設されています。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■令和3年福島県沖を震源とする地震による災害で被災された在学生の皆さまへ
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/53233/
 ■原田喜美枝教授が国際ニュース通信社ロイターの取材を受けました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2021/02/53266/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■第157回日商簿記検定試験(2月28日実施)の試験会場について
  日程:2021年2月28日 場所:多摩キャンパス
  ※検温会場8303教室 試験会場に行く前に、必ず検温をお願いします。
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/accounting/event/2021/02/53187/
 ■2021年度 経済学部聴講生および科目等履修生(一般)の募集について
  出願期間:3月22日(月)~3月26日(金)
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2021/01/52972/
 ■2020年度入学生への歓迎・激励セレモニー実施のお知らせ
  日程:2021年3月28日(日) 場所:多摩キャンパス 多摩キャンパス 第1体育館3階アリーナ
  https://www.chuo-u.ac.jp/event/2021/02/53264/
 ■2021年度入学式(文系学部・大学院)のお知らせ
  日程:2021年4月2日(金) 場所:多摩キャンパス 第1体育館3階アリーナ
  https://www.chuo-u.ac.jp/event/2021/01/52934/
 ■2021年度入学式(理工学部・理工学研究科)のお知らせ
  日程:2021年4月3日(土) 場所:後楽園キャンパス5号館4階アリーナ

中大ニュース2/16

こんにちは。
今日の中央大学の入学試験、小田急線の遅延で間に合わない受験生には試験時間を繰り下げる対応が取られました。また、仙台会場においても強風による交通遅延があり、同様の対応をしているようです。昨日関東に強い風雨をもたらした低気圧が北上し、さらに発達しているので、地震の被害の出ている東北地方は特に心配です・・・。これ以上被害が大きくならないことを祈ります。
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■スキー部 木村幸大さん(法1) 2021 FISノルディックスキー世界選手権代表に選出
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2021/02/53239/

 ■AI・データサイエンスセンター所長 樋口知之が「富岳」共用開始記念フォーラムに登壇
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/news/2021/02/53234/

 ■総合政策学部教授 服部龍二が書籍を出版しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2021/02/53182/

 ■研究開発機構グリーンインフラ研究室の活動が、「東京都公園協会優秀賞」を受賞いたしました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/news/2021/02/53199/

 ■【国際経営学部】中央大学学長賞・学部長賞給付奨学金の授賞式と、GLOMAC Award 2021を開催しました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2021/02/53230/

 ■フォルトゥナ・デュッセルドルフとのサッカークラブ経営に関するオンライン研修を実施しました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2021/02/53190/

 ■【重要】2021年度法学部における聴講生の受入れ中止について(お知らせ)
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/news/2021/02/53186/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■中央大学クレセント・アカデミーからのお知らせ★無料オンライン公開講座 「科学的思考が日本を救う―データ・サイエンスが拓く未来の社会―」
  日程:4月10日(土)11時~(10時30分オープン) 場所:オンライン会議システム Cisco「 Webex meetings」を使用するオンライン講座
  https://www.chuo-u.ac.jp/event/2021/02/53236/

中大ニュース2/12

こんにちは。
多摩キャンパスにこの4月開設される施設の名称が、今週決定しました。『FOREST GATEWAY CHUO』です。豊かな自然に調和する内外観が特徴で、これから多摩キャンパスの中心的な存在・「知性」を磨く入口となるそうです。新型コロナで、実際に見に行けるようになるのはまだ先になりそうですが、新しいキャンパスのゲート、楽しみですね!■2021年4月開設・新棟の名称決定 ―FOREST GATEWAY CHUO
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/52987/

その他の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース 
 ■「国際学術誌投稿支援」制度の採択結果について
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/industry_ag/clip/news/2021/02/53136/

 ■酒折 文武(理工学部・准教授)が監修:「運動部学生のためのスポーツ探求数学入門」(UNIVAS とKEIアドバンスの共同開発)
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/news/2021/02/53164/

 ■商学部学生が『中央大学野島記念Business Contest』で準優勝しました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2021/02/53008/

中大ニュース2/9

こんにちは。
今日は中央大学の入学試験が実施されました。(一日では終わらずまだ続くことでしょう。)昨今は受験会場が大学だけでなく、様々な地域での受験が可能になって便利なようですが、今回はコロナ対策にも万全を期しなくてはならず、受験生も、大学側も気苦労が多いことでしょう。無事に入学試験が終わりますよう願っています。
それでは、中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ【まとめ】
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/48178/

 ■【危機対策本部】緊急事態宣言の発令に伴う対応について(2月9日更新)
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/53049/

 ■国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本』を監修しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/02/53147/

 ■国際情報学部教授 石井夏生利の記事が『弁護士ドットコム』に掲載されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/02/53140/

 ■国際経営学部 税制行政・関税技術協力・経済連携協定(EPA)についての講義とディスカッションを実施しました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2021/02/53139/

 ■【プレスリリース】理工学部生命科学科 上村慎治教授らによる論文が、科学雑誌『Journal of Cell Biology』のオンライン版に掲載されました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/news/2021/02/53100/

 ■多摩平国際寮の閉寮イベントを実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/international/dormitory/news/2021/02/53112/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■2021年度 経済学部聴講生および科目等履修生(一般)の募集について|出願期間:3月22日(月)~3月26日(金)
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2021/01/52972/

中大ニュース2/5

こんにちは。
今週水曜日に、学生相談室から「学生の皆さんへ」というメッセージが出されました。コロナでこれまでとは全く違う生活で、不安やイライラ、心身の不調を抱えた学生へのメッセージですが、学生だけでなく、今の日常にストレスや不安、心配を感じている方すべてにヒントをくれるメッセージだと思います。お金をかけなくてもできる新しい挑戦や小さな発見などを知り合いとシェアして、コミュニケーションを取り続けることは大切だそうです。そうだなーと納得できました。
ぜひメッセージ全文を読んでみて下さい!
 ■学生相談室 学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.9】
  https://www.chuo-u.ac.jp/campuslife/counseling/news/2021/02/53027/

その他の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■フォルトゥナ・デュッセルドルフとのサッカークラブ経営に関するオンライン研修が始まりました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2021/02/53030/

 ■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ【まとめ】
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/48178/

 ■新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学友会諸活動について(2021年2月2日)
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/news/2021/02/53013/

 ■1月17日の『日本経済新聞』に国際情報学部教授 須藤修のコメントが掲載されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/02/53005/

 ■【在学生の皆さん、入学予定者の皆さんへ】新年度を迎えるにあたって/2021年度の授業実施について 【To all students】Classes in Academic Year 2021-22
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/02/52995/

 ■理工学研究科応用化学専攻 加藤将太さん(博士前期課程’20修了)らの論文が英国王立化学会のフラッグシップジャーナルChemical Science誌に掲載され、その号のinside coverを飾りました!
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/news/2021/02/52970/

〇中央大学学員会HP:新着ニュース
 ■緊急事態宣言延長に伴う学員会事務局の開室曜日・時間及び会議室の使用について(2/4更新)
  https://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/news/2021/02/28664/