記事一覧

中大ニュース7/13

こんにちは。
昨日から8/22までの予定で、第四次緊急事態宣言が発出されました。中央大学でも、また、オンラインでの授業を推奨、となりました。もうすぐ梅雨明け、本来なら夏休みが待ち遠しいはずの時季、悲しいですね…。こんな時ですから、来週からは「おうちでオリンピック観戦」する方が多いことでしょう。『2020東京オリパラへの本学の出場選手ならびに監督・コーチ』も載っている、学員時報7月夏号が発行されました。オンラインでも見られます!オリンピック前にぜひチェックしてください!◎中央大学学員時報オンライン https://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/
そのほかの中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■社会学専攻 山田昌弘教授 のコメントが読売新聞に掲載されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/news/2021/07/55407/

 ■国際情報学部学部長・教授 平野晋が人工知能学会の企画セッションに登壇しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/07/55405/

 ■【重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う本学学生の行動指針について(10訂/7月12日版)
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55370/

 ■附属高校の生徒を対象に「経済・商 学部選択セミナー」を開催しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/news/2021/07/55369/

 ■【危機対策本部】緊急事態宣言の発令に伴う対応について
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55371/

中大ニュース7/8

ファイル 877-1.png

こんにちは。東京、また、また、また、緊急事態宣言発出、のようです。緊急事態が長すぎて、こっちが“日常”になったらたまりません!😢 オリンピック開幕まで2週間ほど…未だに有観客やら無観客やらハッキリしませんが。中大関係者、卒業生現役生含めて14∼5人五輪代表に選ばれた模様です!オリンピック開催状況がどうなっても“頑張って~✊”の気持ちは変わりません。

では、中大ニュースです。サーブル代表の江村選手の画像、載せておきます。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2021年7月5日(月)向山昌利氏公開講演会(保健体育研究所主催)を開催しました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/hsscience/news/2021/07/55333/
 ■中央大大学ELSIセンター開設記念シンポジウム
  ~ インクルーシブイノベーションにおけるAIと人間の共生 ~
  日時:2021年7月17日(土)14:00-17:00 会場:オンライン開催
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/elsi/news/2021/07/55338/
 ■(7月7日更新)本学における新型コロナウイルスワクチン接種について
  -6月30日付通知内容の変更のお知らせ-
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55330/
 ■フェンシング女子サーブル東京五輪日本代表に内定した江村美咲さん(2021年法卒)から内定報告がありました
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55302/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■英語スピーキングテスト「PROGOS」説明会〔参加無料・事前申込制〕
  Zoomを使用した双方向型オンラインセミナー
  日程:2021年7月13日(火)12:40~13:20
  https://www.chuo-u.ac.jp/international/english_lecture/event/2021/07/55308/
 ■TOEICなんて怖くない!! TOEIC攻略1Dayレッスン〔オンライン・事前申込制・参加無料〕
  日程:2021年7月14日(水)17:00~18:40
  https://www.chuo-u.ac.jp/international/english_lecture/event/2021/06/55037/
 ■中央大学ELSIセンター開設記念シンポジウム
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/elsi/event/2021/06/55051/
 ■【1・2年生対象】「自己表現術セミナー」開催のご案内
  日程:オープニングガイダンス:4/13(火)/ セミナー:5/29(土)~11/27(土)
  場所:オープニングガイダンス:オンライン(Webexを利用)/セミナー:対面(中央大学多摩キャンパス)
  https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/literature/event/2021/04/53959/ 

中大ニュース7/6

こんにちは。
今週もオリンピック出場内定の話題がありました!ハンドボールの部井久アダムス勇樹選手です。大学役員へのオンライン報告があったそうです。オンライン報告だったので画面越しの写真しかなく、残念ながら身長195㎝という立派な体格を見ることができませんが、オリンピックで活躍する姿を楽しみに待ちたいと思います!
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■ハンドボール男子東京五輪日本代表に内定した部井久アダム勇樹さん(法学部4年)から内定報告がありました
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55287/

 ■国際経営学部の深町英夫ゼミが横浜にてField Studies Iを実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2021/07/55310/

 ■フェアトレードについて学ぶ。「国際協力論」の公開授業が行われました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2021/07/55305/

 ■名誉教授 宮村鐵夫が「安全功労者内閣総理大臣表彰」を受賞しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/news/2021/07/55295/

 ■フランス語文学文化専攻 田口卓臣教授が、読売新聞に寄稿しました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/news/2021/07/55291/

〇中央大学学員会HP:新着ニュース
 ■7/6学員会事務局閉室日のお知らせ
  https://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/news/2021/07/55309/

〇学員会HP:新着イベント
 ■小金井支部定時総会
  日程:7月25日(日)15:00~ 受付14:00~ 場所:
  https://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/event/2021/07/55318/

中大ニュース7/2

こんにちは。
コロナワクチンの職域接種が先月下旬にスタートし、あちこちの大学での接種もニュースになっていますね。医学部のない大学は無理なのかと気になっていましたが、中央大学でのワクチン接種についてのお知らせが出ました。大学としては、保健センター主体なので7月下旬開始予定。さらに、8月から八王子市の接種会場に多摩キャンパスを提供するそうで、8月下旬からは八王子との協働体制で、大学の教職員、学生への接種を実施する準備をしているそうです。やはり病院つきの大学と同じようには行きませんが、ワクチン接種に向けて動いているようです。今、ワクチンの供給が足りないとも言われていますが、予定通りに進んでくれるといいですね。
詳しくは中大ニュースでご覧ください。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■本学における新型コロナウイルスワクチン接種について
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/06/55227/

 ■経済学部長 山﨑朗が中央大学高等学校にて2年生保護者対象講演会を実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2021/06/55246/

 ■国際経営学部の入門演習(担当教員:国松麻季教授)において株式会社ベネッセホールディングス福原賢一特別顧問(前代表取締役副会長)にご講演いただきました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2021/07/55250/

 ■国際情報学部の授業において、ライフマティックス株式会社から講師をお招きし、講義が行われました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/07/55260/

 ■国際情報学部の斎藤ゼミにおいて、Immerse Inc.から講師をお招きし、講演が行われました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2021/07/55261/

 ■白門飛躍募金の顕彰制度がスタートしました
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2021/07/55264/

〇学員会HP:新着イベント
 ■流山白門会令和3年総会
  日程:9月11日(土)16:00~ 講演会16:30~ 懇親会17:30~ 場所:割烹「柳家」

中大ニュース6/29

こんにちは。
東京五輪まで一ヶ月をきっても、開催反対の声や、観客を入れるか等々、連日TVで取り上げられています。たしかに心配はあるものの、中大関係者の出場内定のお知らせはうれしいですよね。あらたにハンドボールで二人の内定のニュースがありました!また、中大多摩キャンパスの施設を五輪事前キャンプに使用する(貸す)そうです。詳しくは中大ニュースでチェックしてください。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■パンアメリカンスポーツ機構への体育施設貸し出しについて
  https://www.chuo-u.ac.jp/usr/news/2021/06/55190/

 ■部井久アダム勇樹さん(法4)と杉岡尚樹さん(2017年卒業)がハンドボール男子の東京五輪日本代表に内定
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/news/2021/06/55172/

 ■自転車競技部 第61回全日本学生選手権トラック自転車競技大会で2種目優勝
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2021/06/55182/

 ■理工学部教授 小松晃之の「人工血液」を紹介する動画が日本テレビ「Good For the Planet」公式Twitterで配信されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2021/06/55177/

 ■監査法人への就職をめざす本学学生・卒業生へ
  https://www.chuo-
u.ac.jp/research/institutes/accounting/news/2021/06/55181/

 ■レスリング部 2021年度東日本学生レスリング選手権大会(春季大会) 選手権の部 フリースタイル2階級優勝
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2021/06/55167/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■人権問題講演会開催のお知らせ
  日程:7月9日(金)13時20分~15時00分 場所:多摩キャンパス 8号館3階8304号室
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/event/2021/06/51289/