記事一覧

中大ニュース

おはようございます。
ずいぶん秋らしい陽気になりました。いろいろ活動したくなる季節ですね。
中大スポーツの活躍も光っています!中大ニュースをお届けします!

○中央大学HP:ニュース

 ■水泳部 国体で塩浦選手(法4)が自由形大会新での2冠達成
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2013/09/5944/

■【報告】夏の東北ボランティア活動に行ってきました
http://www.chuo-u.ac.jp/usr/volunteer/news/2013/09/5915/

 ■文学部教授 宇佐美毅 テレビ・新聞・雑誌にコメント協力
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/major/jpn_lit/news/2013/09/6196/

 ■ホッケー部 第12回全日本大学ホッケー大会で準優勝
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2013/09/6466/

 ■オープンカレッジ秋のお薦め講座ご案内2「刑法は、こんな法律です」
http://www.chuo-u.ac.jp/usr/crescent/news/2013/09/6504/

中大ニュース

おはようございます。
東京ではまだ暑い日が続いていますが、中大ニュースでは秋の講座やイベントが紹介されています。

○中央大学HP:新着ニュース
■ソフトボール部(男子) 全日本インカレ惜しくもベスト16
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2013/09/5736/

■オープンカレッジ:クレセント・アカデミー 秋期講座 インターネットを利用した「つながり」作り講座のご案内
http://www.chuo-u.ac.jp/usr/crescent/news/2013/09/5760/

○中央大学HP:新着新着イベント
■第二演劇研究会 多摩市主催文化イベント・永山フェスティバル公演『ミエル』
  日程 平成25年9月22日 場所 ベルブ永山5階ベルブホール
http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_student/event/2013/09/5725/

■理工学部 国際ガールズ・デー記念イベント「世界を変えるもう一人のマララたち」のお知らせ
  中央大学副学長 理工学部教授(経営システム工学科)加藤俊一が登壇します。
  日程 平成25年10月5日 場所 表参道 「国連大学 レセプションホール/ウ・タントホール」
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/event/2013/09/5756/

■法学部通信教育課程 入学説明会のお知らせ
  日程 平成25年9月16日 場所 駿河台記念館 2階 280,285号室
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/correspondence/event/2013/08/4428/

中大ニュース

おはようございます。
東京オリンピック開催決定で盛り上がっていますね。スポーツに注目が集まっていますが、中大ニュースもスポーツの話題豊富です!

○中央大学HP:新着ニュース
■陸上競技部・女子陸上競技部 全日本インカレで男子リレー種目2冠、男子200m優勝、他多数入賞
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2013/09/5656/...

■水泳部 全日本インカレで塩浦慎理さん(法4)自由形2冠・大会新記録、神野雄司さん(経3)100mバタフライ優勝
http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2013/09/5665/

■理工学部物理学科・教授・米満賢治と理工学研究所・西岡圭太の論文が Journal of the Physical Society of Japan (JPSJ) 2013年9月号の注目論文に取り上げられました。
http://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2013/09/5647/

中大ニュース

おはようございます。
昨日、今日は気温も下がり大分凌ぎ易くなりましたね。このまま‘秋’になってくれる、とはいかず、また週末は暑いようです。
皆さん、身体に充分気を付けましょうね。
ところで、今年も58会はホームカミングデーに参加することになりました。
テントも確保し昨年同様ガレージセール的な、物販をする予定です。
誰かが買ってくれそうな物、売っても差し支えない物、お持ちのようなら、58会への寄付の形になりますが、ご協力願える方連絡ください。
それと、テントで店番‘手伝えるよ’という方是非ご連絡ください。お願いします。
今のところ、支部長と会計の二人は店番する予定ですが、ちょっと人手不足です。よろしくお願いします。

では、中大ニュースです。
○中央大学HP:新着ニュース
 ■中央図書館3階に「情報リテラシールーム CITRAS(シトラス)」がオープンします(9月24日(火))
  http://www.chuo-u.ac.jp/library/news/2013/09/5614/
 ■高等教育機関ランキング世界第27位にランクイン(英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」)
  http://www.chuo-u.ac.jp/news/2013/09/5608/
 ■平成24年度工学教育賞を受賞した理工学部が推進する「段階別コンピテンシー育成システム」に対し表彰状授与(日本工学教育協会より)
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/infotech/news/2013/09/5601/
 ■ビジネススクール修了生近況報告(笠間亜紀子さん)
  笠間亜紀子さん(2012年3月修了)の執筆した記事が、月刊誌「新聞研究」9月号(日本新聞協会発行)に掲載されました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/news/2013/09/5582/
○中央大学HP:新着新着イベント
 ■法学部通信教育課程入学説明会のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/correspondence/event/2013/08/4428/
 ■アカウンティングスクール【国際会計研究科】入試説明会・模擬授業を開催いたします
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/accounting/event/2013/07/3828/
 ■アカウンティングスクール【国際会計研究科】9月28日(土) CGSAセミナーを開催
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/accounting/event/2013/09/5432/
 ■キャンパス見学会のお知らせ 日程9月28日、10月12日、10月19日
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_learner/event/2013/08/4992/
○学員会HP:新着イベント
 ■学員会 三重支部総会のご案内
  日程平成25年9月14日 場所 津都ホテル
 ■学員会 香川支部定時総会のご案内
  日程平成25年9月14日  場所 リーガホテルゼスト高松3階 ダイヤモンド
 ■学員会 渋谷区支部総会のご案内
  日程平成25年9月19日  場所 渋谷エクセルホテル東急 プラネッツルーム
 ■学員会 青森県支部総会のご案内
  日程平成25年9月13日(金) 場所 ホテルクラウンパレス青森 2階『奥入瀬の間』

※中央大学が世界で27位になったそうです。(新着ニュース2項め)中々スゴイ事だと思いませんか?

(58会・柳)

中大ニュース

おはようございます。
少し暑さも落ち着いてきたなと思っていたら、ドーンとまた猛暑日が舞い戻って来て、ウンザリというより、立腹(!?)している私です。
皆様、体調は如何ですか?
今日も34°ぐらいになるとのことで、お互い身体に充分気をつつ、酷暑を乗り切りましょう。
では中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■2013年度 社会人講座『CPE認定研修』のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/news/2013/08/5282/
○中央大学HP:新着イベント
 ■キャンパスライフ体験会のご案内[父母連絡会]
  日程11月2日(土)、11月4日(月)、11月9日(土) 10:00~16:00
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_parent/parents_association/event/2013/07/2773/
○学員会HP:新着イベント
 ■学員会 青森県支部総会のご案内
  日程平成25年9月13日(金) 場所ホテルクラウンパレス青森 2階『奥入瀬の間』午後6時~

お子様が中大に進学されている方は『キャンパスライフ体験会』なんか参加してみるのも面白いかもしれませんね。

(58会・柳)