記事一覧

中大ニュース12/20

おはようございます。
大学のニュース、現役学生や先生方の活動・活躍が紹介されています。ここ数年、対外的な活動・活躍が増えています。大学も“象牙の塔”では生き残れない時代、これからも活躍の場を広げていってくれることでしょう、楽しみです!(58会・会計)

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着スポーツニュース
 ■女子卓球部・森田彩音さん(法3)2018フィンランドオープン女子シングルス及び団体戦で優勝
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2018/12/78290/
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■【ゼミ】経済学部・FLP国際協力プログラム林光洋ゼミが高校、中学校、小学校で訪問授業を実施
  これまでは高校向けが殆どでしたが、今回は中学校向け、さらに初の小学校向けの訪問授業も行ないました。訪問授業で学生たちは教える側に立ち「多人数を相手に正確に知識や情報を伝えることの難しさ」「教えることで自分たちのもっていた知識・情報の整理ができる」「途上国での経験を伝えることの重要性」など多くを学ぶことができたそうです。
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2018/12/78323/
 ■福原紀彦学長が「世界インターネット会議組織員会」の上級諮問委員に就任
  任期→2018年11月6日~2021年11月5日
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/12/78344/
 ■文学部・山口真美教授が日本科学未来館主催の「Miraikan Visionary Camp」に参加
  15歳から25歳のビジョナリーを発掘・育成するコンテスト「Miraikan Visionary Camp」に研究者として参加します。
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/industry_ag/clip/news/2018/12/78352/
 ■【ゼミ】第10回 IW実施報告◇JICA×経済学部 特別公開授業「国際開発論」(林 光洋)『国際協力という選択~SDGsの概要と実際』
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2018/12/78354/
 ■国際企業関係法学科創立25周年記念行事開催
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/news/2018/12/78355/
 ■法学部教授 礒崎初仁が、第36回 櫻田會賞を受賞
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/news/2018/12/78392/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■理工学部教授 鈴木 寿が第9回化粧品開発展にて「皮膚等の精細観察や魅力的化粧品展示に使える多視点裸眼3D表示」を紹介
  日程:2019年1月30日(水)10:00~18:00 場所:幕張メッセ
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/infotech/event/2018/11/77511/

中大ニュース12/18

こんにちは。
12月も半分を過ぎて、来年の話題や予定を耳にすることが多くなりました。中央大学でも今年度で定年を迎えられる先生方の最終講義のご案内が出てきました。1月後半には最終講義、そして記念パーティなども予定しているようですので、イベント欄をチェックしてください。
ニュース欄は週末のできごといろいろアップされていますので、あわせてご覧ください!
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■重量挙部 第64回全日本大学対抗ウエイトリフティング選手権大会にて2種目優勝
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2018/12/78183/

 ■理工学部教授 田口東がNHKスペシャル「東京リボーン」(AKIRAの世界観)の番組制作に協力
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/infotech/news/2018/12/78185/

 ■中国の清華大学において、本学と清華大学との共同セミナーを実施いたしました
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/12/78238/

 ■学長 福原紀彦が中国人民大学にて講義をおこないました
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2018/12/78251/

 ■年末年始の閉室期間について(募金推進事務局)
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/fund_raise/news/2018/12/78217/

 ■寄付金領収証の発行について(ご寄付くださった方へのお知らせ)
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/fund_raise/news/2018/12/78215/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■中條 誠一 教授 最終講義のお知らせ
  日程:2019年1月21日(月) 
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2018/11/77153/

 ■鷲谷 徹 教授 最終講義のお知らせ
  日程:2019年1月24日(木)
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2018/11/77584/

 ■長谷川 聰哲 教授 最終講義のお知らせ
  日程:2019年1月25日(金)
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2018/11/77156/

中大ニュース12/14

こんにちは。
林家つる子さんの公演も面白そうだし、アカペラ紅白歌合戦も聞いてみたいですね~。(昨日の情報です。)今週末あたりから演奏会など年末の催しが多くなります。ご予定の無い方、中大ニュースをチェックしてみてはいかがでしょうか。今週アップのイベント欄をご覧ください!
今日の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■サッカー部 Jリーグ内定選手記者会見を実施しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2018/12/78076/

 ■英語版法学部紹介ビデオを公開しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/news/2018/12/78117/

 ■JICAボランティアセミナーを開催しました
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/news/2018/12/78058/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■応援部(チアリーディング) 第30回 全日本学生選手権大会
  日程:12月15日(土)~16日(日) 場所:群馬県・高崎アリーナ
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/calendar/2018/10/75755/

林家つる子さん公演のお知らせ&中大ニュース12/13

ファイル 645-1.jpgファイル 645-2.jpg

おはようございます。
57ネットさんから中大落研出身の落語家 林家つる子 さんの公演のお知らせが届いています。チラシ等載せておきますので、興味とお時間のある方、聴きに行ってみてください。池袋演芸場(03-3971-4545)にて、12月24日18:00開演、前売り券¥1,800当日券¥2,000です。
私は、つる子さんが学生時代にバイトをしていた中華料理屋さんでの『落語付きランチ会』(ランチ付き落語会でなく!笑)、に9月に行ってきました。落語をゲラゲラ笑いながら聴き、その後ランチで、バイト時代に戻って飲み物のサービスをするつる子さんとお話もでき、楽しかったです。つる子さん、可愛いくて面白かった!
とても可愛い林家つる子さんと露の紫さんの会、聴いてみませんか?お勧めです。(58会・会計)

では、中大ニュースです。『アカペラ紅白歌合戦』なんていう催しもあります!

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■2018年度中央大学体育連盟優勝報告会・壮行会開催報告
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/news/2018/12/78025/
 ■水泳部・長野凌生さん(文3)第35回日本パラ水泳選手権大会で2種目優勝 
  長野凌生さん(文3)が男子100m自由形(S13クラス)及び男子50m自由形(S13クラス)の2種目において、昨年に引き続き優勝いたしました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2018/12/78078/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■Do it your voice アカペラ紅白歌合戦
  開催日時:12月18日(火)19日(水)両日とも18:00開演 場所:多摩キャンパスCスクエア3F小ホール
  アカペラサークル「Do it your voice」によるアカペラライブです(入場無料)
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2018/11/77493/

中大ニュース12/11

おはようございます。
今朝も厳しい冷え込みでしたね。徐々に気温が下がってくれれば体は楽なのに、と思いますが、なかなか思うようにはいってくれませんね。ここのところ「寒暖差疲労」という言葉も耳にします。バランスの良い食事や、体を動かすことをいつも以上に心がけたいものです。そこで、様々なイベントに出向くのも良いのではないでしょうか。今週は中大落語会、古典ギタークラブの演奏会、多摩キャンパスでの講演会などがあります。いずれもどなたでも入場できる催しです。詳しくは中大ニュースのイベント欄でご確認ください。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■フェンシング部・江村美咲さん(法2)が第71回全日本フェンシング選手権大会にて初優勝 向江彩伽さん(理2)、上野優斗さん(法1)も準優勝
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2018/12/77952/

 ■12月放送の教養番組『知の回廊』第124回「国際社会の舞台で活躍するグローバルビジネスリーダーの育成」
  http://www.chuo-u.ac.jp/usr/kairou/news/2018/12/77957/

 ■文学部教授・山口真美らの共同研究の成果がNeuroImageに掲載されました。
  http://www.chuo-u.ac.jp/research/rd/news/2018/12/77926/

〇中央大学HP:新着イベント  
 ■落語研究会 第110回中大落語会
  日程:12月13日(木) 17時半開場 18時開演 21時終演予定
  場所:パルテノン多摩小ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2018/10/75084/

 ■2018年度 中央大学公認会計士試験合格祝賀会の開催について
  日程:12月13日(木)18時30分~20時30分(18時から受付開始)
  場所:ホテル東京ガーデンパレス
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/event/2018/11/75678/

 ■「世界・日本の難民と私たち」石川えり氏講演会のお知らせ
  日程:12月14日(金)15:00~16:30
  場所:多摩キャンパス 3号館 3114教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/diversity/event/2018/11/77000/

 ■古典ギタークラブ 第51回定期演奏会
  日程:12月14日(金) 開場17:00 開演17:30~
  場所:パルテノン多摩 小ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2018/11/77461/