記事一覧

中大ニュース5/23

こんにちは。
そろそろ総会の予定を決めなければいけない時期になりまして、丁度、57ネットさんから『中大落語会』のお知らせが届きましたので、「渡りに船!総会イベントとして皆で後輩の林家つる子さんの噺を聴きに行くというのはどうかな?」と思いつき、事務局で検討中です。
詳細が決まりましたらお知らせしますが、一応、中大落語会の予定、再掲になりますが載せておきます。(58会・会計)

『中大落語会』
前座はバーバラさんによるコント、高座は林家つる子さんで開催。
①7/20日・土曜日、中大駿河台記念館550号室
②タイムテーブル
      15:00~ 15:10 開会セレモニー
      15:10~ 15:30 前座‥バーバラによるコント
      15:35~ 16:30 高座‥林家つる子さんによる落語
      16:30~ 16:40 閉会セレモニー
③会費・・・1,000円

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■令和元年春の叙勲が発表されました
  本学卒業生、旭日章及び瑞宝章を合わせて14名の方々が中綬章以上を受章。
  https://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/news/2019/05/43629/
 ■理工学部教授 不破 春彦:欧州総合化学誌にVIP “Very Important Paper”として掲載
  不破春彦教授が、東北大学・高知大学・慶應義塾大学と連携した共同研究の成果が欧州総合化学誌『chemistry –A European Journal』にVIP “Very Important Paper”として掲載され、あわせてカバーピクチャーに選ばれました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/science/news/2019/05/43635/
 ■重量挙部 第65回全日本学生ウエイトリフティング個人選手権大会にて2種目優勝
  第65回全日本学生ウエイトリフティング個人選手権大会において、本学重量挙部の時任飛鳥さん(経4)が男子61kg級で、原勇輝さん(法4)が男子81kg級で優勝。
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2019/05/43647/

中大ニュース5/21

おはようございます。
前線の影響で各地で大雨による警報が出ていますね。朝の通勤時間帯には風もかなり強くて、台風のようでした。東日本、北日本ではまだこれからも警戒が必要とのことです。皆さまお気をつけください。
それでは中大ニュースです。日本の文化を体験・体感するイベント「Japan DAY」、今回は合気道部とのコラボでした。楽しそうな様子がアップされています。【中央大学GO GROBAL】のページもぜひご覧ください!http://globalization.chuo-u.ac.jp/report/action/2019/05/10561/
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■合気道部 Japan DAY@Gスクエアに協力しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2019/05/43601/

 ■経済学部教授 伊藤伸介著『小学生まあちゃんと学ぶ統計』が中央経済社より刊行されました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2019/05/43616/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■唐亜明氏講演会「絵本の中の中国 中国の中の絵本」開催のお知らせ
  日程:5月27日(月)4限(15:10~16:50) 場所:多摩キャンパス 3号館5階3552教室
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/major/chinese/event/2019/05/43600/

中大ニュース5/16

ファイル 698-1.jpgファイル 698-2.jpg

こんにちは。暑かったり寒かったり、体調を崩しやすい天候が続いてます、皆さん大丈夫ですか?私は丈夫な質で、特に変わりはありませんが(笑)…只、暑いと思ったら天気急変、雹がバシバシ降ってくるなんて日があると「真夏はどうなるんだよぅ!」と本気で心配しています。
先日、元58会支部長の 内村 愛さん(男性です)がプロデュースに関わっている舞台『一粒萬倍』(題材は日本神話)を観に銀座シックスの“観世能楽堂”に行ってきました。和洋の芸能が混ざり合った不思議な舞台で、内村さんから説明を聞いた時は「⁇どんな舞台?」と想像できませんでしたが、面白かったです!能に狂言に日舞にダンス、尺八に能管にバイオリンにチェロ、等々混在の舞台が何故かまとまって観ていて楽しかったです。特に音楽は心地よいくらいでした。が、銀座シックス、オシャレ過ぎて還暦おばさんには分かりにくい!ビルの中に入ってから3分くらいウロウロしてしまった。💦
写真、少し載せておきます。(58会・会計)

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着イベント
 ■写真研究部 六月展
  開催日時:2019年6月3日(月)~8日(土) 10:00~19:00(但し最終日は15:00まで)
  場所:中央大学多摩キャンパスCスクエア3階小ホール
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2019/01/42160/
〇学員会HP:新着イベント
 ■平塚白門会支部
  日程:2019年5月25日(土)16時~ 場所:平塚プレジール
 ■信窓会支部
  日程:2019年5月25日(土)12時~ 場所:中央大学駿河台記念館

中大ニュース5/14

おはようございます。
今日の東京はすっきりしない空模様です。今日は17時から神宮球場で東都大学野球春のリーグ戦・中大対亜細亜大戦の予定ですが、天気予報ではこれから夜にかけて雨の予報です。最近中大ホームページにスポーツのイベント情報がアップされていないようですが、恒例のスポーツは春シーズン真っ盛りです。来週の國學院戦は学員会の入場券配布もあります。ただいま四勝五敗で4位の座ではありますが、下位大学の残り試合の対戦相手を見ると心配です・・・。詳しい試合予定、結果などは東都大学野球連盟のホームページでご確認ください。http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/schedule.php
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■経済学部准教授 後藤孝夫が世界物流についてコメントした記事が日経新聞に掲載。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2019/05/43488/

 ■法学部教授 工藤裕子がCEEE Gov Days 2019にてBest Paper Award
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/industry_ag/clip/news/2019/05/43480/

 ■『塗り絵しませう』(学生相談室イベント)のお知らせ
  https://www.chuo-u.ac.jp/campuslife/counseling/news/2019/05/43454/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■講演会(ダヴィッド・ボスコ教授)開催のお知らせ(日本比較法研究所)
  日程:6月3日(月) 10:00~11:50 場所:多摩キャンパス 日本比較法研究所 共同研究室
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/comparative_law/event/2019/05/43388/

中大ニュース5/10

おはようございます。
今日の東京は快晴、青空の朝です。朝は涼しい風でさわやかでしたが、これから気温が上がり暑いくらいになるとか。連休明けでだらけた体にはキツイかもしれません・・・。今日の中大ニュースは、こんなことやってるんだ~と、今の中大の様子の一部を知ることができるような内容です。学生相談室の取組みやボランティアの話題です。詳しくはご覧ください!
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■『大学で学ぶことって、本当に社会で役に立つの』(ランチ de おしゃべり第2弾)のお知らせ
  https://www.chuo-u.ac.jp/campuslife/counseling/news/2019/05/43446/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■【クリーン大作戦・春の陣】
  日程:5月26日(日) 場所:多摩キャンパス
  https://www.chuo-u.ac.jp/usr/volunteer/event/2019/05/43442/

 ■英語学会 CHESS SPEECH CONTEST
  日程:5月26日(日) 開場10:15 開演10:30 閉演16:50
  場所:多摩キャンパス Cスクエア2階中ホール
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/culture/calendar/2019/01/42159/