記事一覧

中大ニュース6/21

こんにちは。
今日、近畿~関東地方が梅雨入りしたようです。例年より2週間も遅いそうで、一気に大雨になったりしないといいのですが。6月は学員会支部の総会が多い時期でもあります。明日はあちこちの支部で総会、集まりがあるようです。参加しやすいような天候だといいですね。(東京は明日は晴れの予報です。)
それでは中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■開催報告:文理問わず生成AI時代に求められるプログラミングスキル ~paizaラーニングで身につける市場価値~
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/news/2024/06/71881/

 ■6市場教授が体操競技「第2回国際マスターズチームカップ」に出場し、日本チーム2位に貢献しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2024/06/71876/

 ■【国際教育寮】餃子作りイベント~IRCの夜を体験しよう!~を実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/international/dormitory/news/2024/06/71882/

 ■タイのパンヤピワット経営大学の学生5名が2週間のインターンシップを実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2024/06/71872/

 ■経済学部教授 和田光平が編集した書籍『セクシュアリティの人口学』により、日本人口学会の普及奨励賞を受賞
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2024/06/71865/

 ■【総合政策学部】リサーチフェスタ2024実行委員説明会を行いました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2024/06/71704/

 ■「Jリーグ・ビジネス論Ⅰ(明治安田寄付講座)」に、川崎フロンターレの星見洋介氏と岡本健吾氏が登壇しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2024/06/71874/

 ■国際経営学部3年の専門演習Ⅱ(担当:国松麻季)は、スマートシティ・プロジェクトの一環として、新川神社にインタビューをしました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2024/06/71815/

 ■2024年度 中央大学秋卒業式のお知らせ
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2024/06/71792/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■商学部トークイベント~『「公認会計士」ってなに?』『スポーツ・ビジネス・プログラム」とは?』~開催
  日程:7月20日(土)10:00~12:00 場所:多摩キャンパス FOREST GATEWAY CHUO 3階 HALL/オンライン ※要事前申し込み
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/event/2024/06/71768/

〇学員会HP:新着イベント https://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/event/
 ■東葛白門会支部定時総会
  日程:6月22日(土)11:00~ 場所:柏 日本閣
 ■東京練馬区支部設立50周年記念祝賀会
  日程:6月22日(土)18:00~ 場所:ホテルメトロポリタン池袋4階『桜の間』
 ■女性白門会支部総会
  日程:6月22日(土)総会:14:30~ 場所:総会 駿河台キャンパス6階602教室 (懇親会:ひつまぶし 美濃金 神田店)
 ■群馬支部定時総会
  日程:6月22日(土)16:00~ 場所:ホテルラシーネ新前橋

中大ニュース6/17

こんにちは。
6月も半分を過ぎましたが、東京はまだ梅雨入りの発表はないですね。今年、関東甲信地方では記録的に遅い梅雨入りとか。そして高温傾向は全国的に続いているようですので、皆様どうぞおからだに気をつけてお過ごしください。
さて、今度の土曜日、現役法学部生のリアルトークショーがあります。高校生が主な対象だとは思うのですが、どなたでも参加可能です。オンラインもありますので、ご興味のある方はぜひ!(事前申し込みは必要ですので、ご確認してください!) →→→ 現役法学部生リアルトークショー 〜大学生活の気になること全部、先輩たちに聞いてみよう!~ 開催
  日程:6月22日(土)10:00~11:30 場所:茗荷谷キャンパス 3W01教室/オンライン ※要事前申し込み
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/event/2024/05/71347/

その他の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」募集開始
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2024/06/71561/

 ■国際経営学部3年の専門演習Ⅱ(担当:国松麻季)は、スマートシティ・プロジェクトの一環として、三鷹市役所を訪問しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2024/06/71791/

 ■附属横浜中学校で「働くってどんなこと?」を実施しました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2024/06/71794/

 ■公認会計士講座・簿記会計講座8月コース開講!
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/accounting/news/2024/06/71780/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■セミナー:文理問わず生成AI時代に求められるプログラミングスキル ~paizaラーニングで身につける市場価値~
  日程:6月20日(木)17:00-18:00 場所:オンライン(Zoom)
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/event/2024/05/71440/

中大ニュース6/10

こんにちは。
中大ニュースを見ていて、来月末にはパリオリンピックが始まるんだ!とちょっと驚いてしまいました。前回大会最後の次の開催地紹介の映像を見たばかりのような気がして…。中央大学学員の出場決定のニュースが出て、楽しみが増してきましたね!詳しくはこちらで→→→
 ■西本拳太選手(2017年卒業)がパリ五輪バドミントン男子シングルス日本代表に内定
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sportspromotion/news/2024/06/71290/

 ■卒業生4名がパリ五輪フェンシング日本代表に内定(江村美咲選手 上野優佳選手 永野雄大選手 古俣聖選手)
  https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sportspromotion/news/2024/06/71616/

その他の中大ニュースです。
 ■商学部が開講する「スポーツ・ビジネス―競馬の世界(JRA協力講座)」がサンスポZBAT!競馬で紹介されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2024/06/71688/

 ■【国際経営学部】飯田朝子ゼミの小倉登茂さん(3年生)が「渋谷のラジオ」でFMラジオ・パーソナリティに
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2024/06/71685/

 ■理工学部教授 小松晃之の人工血液がBSテレビ東京「いまからサイエンス」で特集されます(6月12日(水) 22時~)
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2024/06/71683/

 ■商学部潮ゼミにて、株式会社タイミー取締役CFO八木智昭氏が講演しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2024/06/71660/

 ■アクセンチュア マイナビから実務家講師(AI・データサイエンス総合)
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/news/2024/06/71563/

中大ニュース6/4

こんにちは。日、月と天候が不安定で、あちこちで雷雨に見舞われている関東です。今日も突然の雷雨の可能性ありとの注意喚起がありました。1日は出身県の宿毛周辺で地震があり、昨日の朝は緊急地震速報に驚いて飛び起き…不安が頭の片隅にモヤモヤと停滞している今日この頃です。
さて、先日年次支部協議会から案内がありました講談会、まだ少し余裕があるそうです。締切りが6月15日になりました。美人講談師の一龍齋貞奈さんの講談、聴きに行ってみませんか?講談会後、近くの居酒屋さんで演者との懇親会もあります。
◇◇◇◇
「白門コウダンby一龍齋貞奈」の開催と、ご参加者の募集のご案内です。

①日時・・・7/27日・土曜日 11時より開演。10時30分より受付開始。
②場所・・・駿河台キャンパス18F学員会本部会議室・・無料
③懇親会・・13時より御茶ノ水「笹陣」にて・・会費5,000円、15時閉会。
       ※一龍齋貞奈さん、バーバラ鬼頭さんも参加されます。

〇講談師~~~一龍齋貞奈さん・・・・講談2席2009年中央大学商学部会計学科卒
 https://kodankyokai.jp/ichiryusai-teina/
 https://teina1631.com/profile/
〇腐女子芸人~バーバラ鬼頭さん・・・コント2席2012年愛知県立大学・日本文化学部卒
 https://www.dudes.jp/profile/kitou/

伝統ある大衆芸能の双璧である「落語」と「講談」。年次支部協議会はどちらも応援しております。
本メールは「講談」のご案内です。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
下記「調整さん」にご入力を6月15日までにお願い致します。
https://chouseisan.com/s?h=7f571c2ea1e4476b9aa5ecad6a3aaffc

年次支部協議会・大学学員交流部 浜田、掛水
◇◇◇◇
如何でしょうか?(58会・会計)

では、中大ニュースです。

〇中央大学HP:新着ニュース
 ■【総合政策学部】基礎演習Ⅰ(庄司克宏教授担当)において、日本経済新聞 菅野幹雄氏をお招きし、特別講義を行いました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2024/06/71444/
 ■【総合政策学部】特殊講義 国際社会と法(庄司克宏教授担当)において、法政大学法学部 國分典子教授をお招きし特別講演会を行いました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2024/06/71421/
 ■国際経営学部3年の専門演習Ⅱ(担当:国松麻季)は、スマートシティ・プロジェクトの一環として、藤沢市環境事業センターを訪問しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2024/06/71574/
 ■武石智香子・佐々木亮 共著「超入門 はじめてのAI・データサイエンス」刊行
  https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/efforts/ai_and_ds/news/2024/06/71586/
〇中央大学HP:新着イベント
 ■理工学部都市環境学科/土木・都市環境同窓会『令和6年能登半島地震』合同調査報告会開催のお知らせ
  日程:2024年6月15日(土) 14:45~17:30 場所:後楽園キャンパス 中央大学後楽園キャンパス5号館3階5333教室 
  https://www.chuo-u.ac.jp/research/event/2024/05/71204/
 ■『もっと知りたい!文学部』を開催します
  日程:2024年6月15日(土) 場所:多摩キャンパス3号館2階3115教室(集合会場)
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/event/2024/04/70525/
 ■現役法学部生リアルトークショー 〜大学生活の気になること全部、先輩たちに聞いてみよう!~ 開催
  日程:2024年6月22日(土)10:00~11:30 場所:茗荷谷キャンパ 3W01教室/オンライン ※要事前申し込み
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/law/event/2024/05/71347/
 ■人権問題についての講演会 映画「虹色の朝が来るまで」上映・監督講演
  日程:2024年6月22日(土)13:30~16:30(開場13:00・途中休憩あり) 場所:茗荷谷キャンパス1W01教室
  https://www.chuo-u.ac.jp/event/2024/05/71389/
 ■【参加者募集】豪華ゲスト多数!グローバル・アントレプレナーシップ・キックオフシンポジウム開催のお知らせ
  日程:2024年6月22日(土)13:00-16:00(12:30会場) 場所:中央大学多摩キャンパス フォレストゲートウェイ3Fホール(オンライン同時配信あり)
  https://www.chuo-u.ac.jp/international/event/2024/05/71425/
〇学員会HP:新着イベント
 ■横浜白門会支部定例総会
  【日程】2024年6月16日(日)懇親会:18:00~ 【場所】萬珍楼本店 3F広間
 ■中大技術士会支部定時総会
  【日程】2024年6月22日(土)総会:14:00~ 講演会:15:15~ 懇親会:17:00~ 【場所】後楽園キャンパス 5号館1F5135教室/3号館1階食堂 
 ■白門46会支部定時総会・創立25周年記念懇親会
  【日程】2024年6月23日(日)15:30~ 【場所】上野精養軒3F『桐の間』 
 ■京葉白門会支部定時総会
  【日程】2024年6月23日(日)総会:13:00~ 懇親会:13:30~ 【場所】ホテルフローラ船橋
 ■白門四一会支部
  【日程】2024年6月24日(月)総会:14:00~ 音楽会:14:40~ 懇親会:15:50~ 【場所】駿河台キャンパス 19F Good View Dining
 ■白門三三会支部定期総会
  【日程】2024年6月28日(金)総会:10:00~ 懇親会:11:00~ 【場所】駿河台キャンパス 18階会議室1・19階Good View Dining

中大ニュース6/3

こんにちは。
6月に入りました。東都大学野球春のリーグ戦が先週終わったようです。中央大学は青山大学についで2位。45年ぶりの春季リーグ優勝を逃し残念です。中大ニュースでは優勝決定戦の写真が見られます。ぜひご覧ください。→■東都大学野球春季リーグ戦 惜しくも2位 応援ありがとうございましたhttps://www.chuo-u.ac.jp/activities/sportspromotion/news/2024/05/71489/
そして、秋こそは優勝を!引続き応援しましょう!
その他の中大ニュースです。
〇中央大学HP:新着ニュース
 ■「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」開催
  https://www.chuo-u.ac.jp/news/2024/06/71472/

 ■【国際経営学部】2024年5月27日、専門演習Ⅳ(担当教員:本学部教授 木村剛)において、上田雄斗氏(株式会社JTB)、前田ナギ氏(カルティエジャパン)、内田彪氏(日本航空株式会社)の3名の第1期卒業生をお招きし、特別講義とディスカッションを実施しました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/globalmanagement/news/2024/05/71557/

 ■【公務員】令和6年度 国家公務員総合職試験最終合格者速報!
  https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/science/news/2024/05/70870/

 ■経済学部科目「海外インターンシップ演習」の授業に、ベトナムで活躍するOBが登壇しました。
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2024/05/71529/

 ■総合政策学部教授 川崎一泰の基調講演が熊本朝日放送のニュースで紹介されました
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/policystudies/news/2024/05/71456/

〇中央大学HP:新着イベント
 ■フェアトレードフェア開催!6/3(月)~6/7(金)中央大学生協(多摩キャンパス)にて
  日程:6月3日(月)~6月7日(金) 各日10:30~17:30 場所:多摩キャンパス生協内 書籍コーナーのレジ奥
  https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2024/05/71463/

 ■豪華ゲスト多数!グローバル・アントレプレナーシップ・キックオフシンポジウム開催のお知らせ
  日程:6月22日(土)13:00-16:00(12:30開場) 場所:多摩キャンパス フォレストゲートウェイ3Fホール(オンライン同時配信あり)
   https://www.chuo-u.ac.jp/international/event/2024/05/71425/