記事一覧

中大ニュース11/27「男子バレーボール部試合チケット配布!」

おはようございます。
学員会では、今秋、学員の皆様に東都大学野球、箱根駅伝予選会、ラグビーリーグ戦のチケット配布をしてきました。来月は男子バレーボール部の試合のチケットを配布します!今、巷では男子バレーの人気が高まっています。しかも人気の中心は中大・石川選手をはじめとする若手!たしか、ネクスト4とか聞いたことが…。
TVではなく、実際観戦すると、すごい迫力なのでしょうね! 詳しくは、学員会ニュースでご覧ください。http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/…/news/2015/11/37817/

その他の中大ニュースです

○中央大学HP:新着ニュース
 ■理工学研究科修士1年の小林德子さんが日本電子材料技術協会 第52回秋期大会で口頭発表優秀賞を受賞しました
http://www.chuo-u.ac.jp/…/dep…/chemistry/news/2015/11/37818/

 ■FLP松野ゼミが制作したドキュメンタリー作品が第35回「地方の時代」映像祭2015で奨励賞を受賞!
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/gp/flp/news/2015/11/37820/

 ■「経済学部インターンシップ体験報告会」開催のお知らせ
http://www.chuo-u.ac.jp/…/fac…/economics/news/2015/11/37814/

 ■中央大学は「女性に対する暴力撤廃の国際デー」に賛同します。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2015/11/37810/

○中央大学HP:イベント
■保健体育研究所共催公開企画「死と生と」
  日程:11月29日(日)12:20~16:40(11:45から受付開始)
  場所:多摩キャンパス 9号館 クレセントホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/in…/hsscience/event/2015/09/35645/

 ■鈴木敏文奨学金・経済学部創立百周年記念奨学金活動成果報告会のお知らせ
  日程:12月2日(水)、12月9日(水)
  場所:多摩キャンパス 7号館7103教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/fa…/economics/event/2015/11/37679/

○学員会HP:新着イベント
http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/

 ■流山白門会支部忘年会
  日程:12月5日(土) 17時~ 場所:せきや

 ■信窓会支部 講演会・忘年会
  日程:12月5日(土) 場所:法曹会館

中大ニュース11/24「今日のイベントほか」

おはようございます。
中大ではどなたでも参加できるイベントがいろいろあります。興味があるものにぜひ参加してみてください! 今日の午後からのイベントもご案内しておきます。 個人的には、蓮池薫さんのお話を一度ぜひ聞いてみたいと思っています。今回は平日午後、多摩キャンパスなので参加できないのですが、中大卒業の蓮池さんですから、近いうちに絶対機会があると思っています!

○中央大学HPより本日のイベント
■拉致の本質とその解決への道~北朝鮮での24年間を振り返って
  日程:11月24日(火)15時00分~16時30分(開場14時30分)
  場所:中央大学多摩キャンパス Cスクエア2階中ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/…/calendar/2015/10/36834/

■JICAボランティアセミナー【青年海外協力隊OG来訪!】
  日程:11月24日(火) 18:15~19:45
  場所:多摩キャンパス 8206教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/event/2015/10/36637/

○中央大学HP:新着ニュース
 ■国際会計研究科教授 大野薫が『モンテカルロ法入門』(共著)を出版
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/pr…/accounting/news/2015/11/37756/

 ■研究者情報データベース英語版の公開について
http://www.chuo-u.ac.jp/research/news/2015/11/37744/

○中央大学HP:イベント

■劇団ねこあるき・第4回公演『その人の成長記録(1)』
  日程:11月25日(水) 16:40開場 17:00開演 17:30終演
  場所:中央大学多摩キャンパス Cスクエア3階小ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/…/calendar/2015/10/36836/

 ■第5回BUN Café
  日程:11月26日(木) 15:00~18:00
  場所:多摩キャンパス 3号館3階3351号教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/facu…/letters/event/2015/09/35597/

中大ニュース11/20「日本学生支援機構優秀学生顕彰」

おはようございます。
今週、日本学生支援機構優秀学生顕彰の選考結果が発表になりました。中央大学では二人が「文化・芸術」「社会貢献」分野で受賞しています。文化・芸術分野の受章は将棋の吉本 悠太さんです。最新の学員時報(9/25発行号)「アマ竜王戦で歴代最年少優勝!」の記事で紹介された彼です!その記事によると、アマ七段免状が授与された、とあります。将棋はまったくわかりませんが、七段って!すごいんですよね?現在商学部の4年生、今後どういう道に進むのか、これからの活躍を期待&応援したいです!
そのニュースを含む中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース

 ■平成27年度 日本学生支援機構優秀学生顕彰で本学学生の入賞が決定しました
http://www.chuo-u.ac.jp/campusl…/scholarship/…/2015/11/9581/

 ■2015年秋の叙勲が発表されました
http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/news/2015/11/37618/

 ■第9回日中学長会議に酒井正三郎学長、谷口洋志経済学部教授が出席しました
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2015/11/37648/

 ■理工学部准教授 諸麥俊司:睡眠時無呼吸症候群の症状を緩和する装置を開発研究成果が日経産業新聞に掲載されました。
http://www.chuo-u.ac.jp/…/insti…/science/news/2015/11/37637/

 ■ビジネススクール教授 杉浦 宣彦の記事が週刊東洋経済の「ブックス&トレンズ」に掲載
http://www.chuo-u.ac.jp/…/pro_…/business/news/2015/11/37630/

 ■法学部講演会「新しい外交(パブリックディプロマシー)と国際法」を開催いたしました(ご報告)
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/…/2015/11/37653/

 ■【中央大学アートフェスティバル(CAF)】今年度の学長賞が決定しました
http://www.chuo-u.ac.jp/campusl…/tamacampus/…/2015/11/37657/

○学員会HP:
 ■正法会支部記念式典
  日程:12月5日(土) 16時~ 場所:駿河台記念館

中大イルミネーション点灯中&中大ニュース11/17

おはようございます。
街中ではハロウィンの飾り付けが終わって、クリスマスの飾りやイルミネーションが見られるようになりました。中大多摩キャンパスでも今、イルミネーション点灯中です。大学のフェイスブックにも掲載され話題になっているのでご存知の方も多いと思います!学員時報オンラインで詳細をご覧ください!そしてお近くの方ぜひ見に行ってみてください。素敵ですよ~
http://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/news/illumination2015.html

中大ニュースです。
○中央大学HP:新着ニュース
 ■【ご報告】「台風第18号による大雨等災害義援金」学内募金結果
http://www.chuo-u.ac.jp/usr/volunteer/news/2015/11/37502/

 ■経済学部 公開授業「産官民による水ビジネス」を行いました
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2015/11/37485/

○中央大学HP:新着イベント
 ■経済学部 【高校生の皆さんへ】「体験授業」受講生募集のお知らせ
  日程:11月23日(月) 場所:多摩キャンパス 及び後楽園キャンパス
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/event/2015/10/36048/

58会・会計の私事&中大ニュース

おはようございます。
今日は4~5ヶ月前、入金しようと高田馬場のとある郵便局に行った時の出来事を書きます。

私はATMを利用する為その郵便局に入りました。機械の前は数人並んでいて「時間かかるかなあ」と思いながら列の最後尾に付いたその時、40がらみの小ぎれいな女性がつかつかと私に歩み寄って来ました。そして私の眼前に二つ折りの綺麗なチラシを見せ「こういうの出たんですけど。」と。私「ああ、あのお高いヤツですよね。」彼女「あら、ご存知でしたか!これとってもイイんですよぉ。」私「でも1万円ですよね。化粧水に1万円はとても出せませんけど…。」。
そのチラシはたまたま2~3日前にCS放送でみかけた1本1万円、税込1万8百円の“O製薬”発売の化粧水、世間で呼ぶところの“美容液”ってヤツのチラシでした。“シミ”にとっても効果がある、という…。
私「ちょ~っと1万円は無理です。」彼女「でも定期購入で初回2000円になるんですよ。」私「初回2000円でも次から10000円ですよね、無理です。」彼女「初回だけ買ってすぐやめてもいいんですよ。」私「解約しそびれたら10000円でしょう。無理です。」彼女「でもね、スッゴクいい物なんですよぉ。」私「…う~ん、(私の顔に)シミがいっぱいあるってことですね。」彼女少々慌て気味にチラシを広げながら「いえいえ、シミだけじゃないんですよ、ほら」と。
鮮やかなチラシの見開きには“シワ、たるみにも”と書かれていました!私、笑いながら「ああ、シワもたくさんあるってことですね。」彼女「あらら…。あのお、女子大生以外の女性には全員お声をかけてるんですよ。ほほほ。」そこで、彼女はチラシが積まれたテーブルの方へ去っていかれました。
でも、私のすぐ前に郵便局に入って、その時書類に必要事項を記入中だった30代半ばとおぼしき女性には目もくれず、私を目がけて直進してきたのを視野の端にとらえていたんですけど、私。

彼女は郵便局でスペースを借りて、販売活動をしていたようです。30ml1万8百円もする“美容液”を定期購入する気はさらさら無い私ですが、彼女の販売員としてのプライドを傷つけたかな?と少し反省。成り行きであんな会話になってしまっただけなんですが…。
長々と失礼しました。(58会・会計)

では、中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■平成27年公認会計士試験合格者の皆様へ(お願い)
  11月13日発表の公認会計士試験合格者について、本学での合格者数確認のため、商学部事務室へご連絡くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2015/11/37433/
 ■JICAボランティアセミナーを開催します【多摩/青年海外協力隊OG来訪!】
  2015年11月24日(火)18:15~19:45に多摩キャンパスにてJICAボランティアセミナーを開催
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/news/2015/11/37454/
 ■スポーツニュース水泳部・砂間敬太さん(法2)がFINA競泳ワールドカップ2015中東シリーズ・ドバイ大会 男子200m個人メドレーでドーハ大会に続き金メダルを獲得
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/sports/news/2015/11/37233/
○中央大学HP:新着イベント
 ■【中央図書館】第23回図書館企画展示 維新の内乱と「ラスト サムライ」
  日程:2015年10月25日(日)~11月28日(土)
  http://www.chuo-u.ac.jp/library/event/2015/10/36562/
 ■JICAボランティアセミナー【青年海外協力隊OG来訪!】
  日程:2015年11月24日(火)18:15~19:45 場所:多摩キャンパス8206教室
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/event/2015/10/36637/
○学員会HP:新着イベント
 ■【行政書士白門会支部】中央大学学員会支部昇格5周年を記念する講演会と懇親会
  日程:平成27年11月21日(土)14時30分~ 場所:ホテルグランドヒル市ヶ谷
 ■学員会 埼玉支部総会
  日程:平成27年11月22日(日)13時30分~ 場所:ウェスタ川越
 ■学員会 神奈川県下合同白門会支部総会
  日程:平成27年11月28日(土)16時~ 場所:逗子開成学園徳間記念ホール
 ■学員会 和歌山白門会支部総会
  日程:平成27年11月28日(土)14時~ 場所:ダイワロイネットホテル和歌山