記事一覧

中大ニュース2/19「公認会計士試験合格者ほか」

おはようございます。
昨日の中大ニュースで、今年度公認会計士試験合格者大学ランキング3位!とありました。3位で喜ぶ方・がっかりする方、両方いることと思います。微妙な順位ですかね? 現役に限っていえば、「驚異の現役合格実績」だそうです。現役合格者の全国割合は29.8%。経理研受講生、がんばっていますね~!
それでは中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■2015年公認会計士試験 24名が現役合格!(1年生合格も輩出)
http://www.chuo-u.ac.jp/…/acco…/qualify_course/track_record/

 ■国連「科学における女性と女児の国際デー」記念式典で本学のビデオメッセージが上映されました
http://www.chuo-u.ac.jp/…/facul…/science/news/2016/02/40207/

 ■戦後70年 -あらためて戦争と中央大学を考える- 駿河台記念館で展示
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/02/40175/

○中央大学HP:新着イベント
 ■中央大学杉並高校「卒業論文発表会」のお知ら
  日程:3月12日(土) 14時
  場所:中央大学杉並高等学校(視聴覚室)
  http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_public/event/2016/02/40217/

○学員会HP:新着イベント http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/
 ■辞達クラブ支部総会
  日程:2月20日(土) 16時~ 場所:上野精養軒

中大ニュース2/16「センター試験利用入試単独方式のご案内ほか」

おはようございます。
週末は南風が強く吹いて、2月とは思えない暖かさになったのに、昨日から気温が一気に下がり、今朝はまた冷え込む朝になりました。しばらくは気温差が激しくなるようです。天気予報のチェックが必須になりそうですね(>_<) 皆様、花粉対策、気温差対策、してくださいね!
それでは中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■2016年度入試 「大学入試センター試験利用入試単独方式【後期選考】」のご案内
http://www.chuo-u.ac.jp/admissi…/cheers/topics/2016/…/39882/

 ■総合政策学部准教授・岡嶋裕史の新著
  平成28年度【春期】【秋期】『情報セキュリティマネジメント合格教本 』が出版されました
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/faculties/pol…/news/2016/02/40008/

 ■総合政策学部教授・岩田重則 出演番組のお知らせ
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/faculties/pol…/news/2016/02/39913/

 ■ビジネススクール教授 田中 洋の記事が「Business Journal」に掲載
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/pro_…/business/news/2016/02/40150/

○中央大学HP:新着イベント

 ■写真研究部 六月展
  日程:6月5日(日)~11日(土) 10:00~19:00
      (但し11日最終日は15:00まで)
  場所:中央大学多摩キャンパス Cスクエア3階小ホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/activities/…/calendar/2015/12/38966/

○学員会HP:新着イベント http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/gakuinkai/
 ■人口学ゼミ連合記念式典
  日程:2月27日(土) 13時~
   場所:ビストロ備前
 ■茨城守谷白門会支部総会
  日程:2月28日(日) 15時30分~
  場所:守谷市民中央公民館

中大ニュース2/15(今日は1件だけです)

おはようございます。

先日ラジオで(またまたラジオ情報です…(笑))聴いた話ですが、大学の学生収容人数の受験者に対する割合は、我々が受験生だった頃は50~60%で、今は90%超だそうです。我々の時は約半分の受験生が“あぶれて”いたわけです、ま、私もその1人だったんですけどね。が、今はほぼ“全員入学”みたいな事に…。私、浪人中は地元の予備校にお世話になり、独身のときは東京の予備校に勤めていたので「今、予備校、大変なんだろうなあ。」と、ついその頃の同僚の顔が思い浮かんだりします…。
でも「この大学に行きたい!」と思って受験する人達の志望校は1つ、目標に向って努力することに変わりはないんでしょうね。受験生達、あと少しです頑張れ!(58会・会計)

大学は入試期間中で、イベントの類いはちょっとお休みのようで、学員会の方も新着情報は無いようですが、1件だけ新着ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■文学部教授 山口 真美 研究室の研究成果が海外サイトに掲載
  「乳児のカテゴリカル色知覚の脳内処理」に関する研究成果が海外サイトにも掲載。
  http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/news/2016/02/40115/

中大Facebook&中大ニュース2/12

おはようございます。
最近、自分のフェイスブックでニュースフィードを見ていると、中央大学の投稿がたくさんでてきます。すごくまめにアップしているみたいですね。今日もすでに数件。入試の様子、就職活動の話題、学生・教員の活躍など様々な情報です。白門58会の中大検定とともにこまめにチェックしてみてくださいね!
それでは中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■本学の留学生が日野市の小学校を訪問
  http://www.chuo-u.ac.jp/international/news/2016/02/39974/

 ■文学部教授 山口 真美 研究室が「乳児のカテゴリカル色知覚の脳内処理」に関する研究成果を発表
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/facul…/letters/news/2016/02/39983/

 ■文学部教授 山口 真美 研究室の研究成果が『Scientific american』に掲載
http://www.chuo-u.ac.jp/…/facul…/letters/news/2016/02/40019/

 ■総合政策学部教授・黒田絵美子のFLP黒田ゼミの学生が「ぽこぽこフェスタ」にスタッフとして参加しました
http://www.chuo-u.ac.jp/…/faculties/pol…/news/2016/02/39940/

中大統一入試&中大ニュース2/9

おはようございます。
今日は中央大学統一入試です。そして今週が入試のピークです。一般入試、センター試験併用、センター試験結果のみ、そして試験会場は全国各地で行われます。受験生は選択肢が多いんですね~。これ以外にも、今日の中大ニュースでは、通信教育課程の入学説明会も各地で開催、ビジネススクール入試時には臨時託児所開設、もあります。時代に合わせて、学生獲得のために、ということでしょうか。へえ~と思うことばかりです・・・。
それでは中大ニュースです。

○中央大学HP:新着ニュース
 ■ビジネススクール2月選考(2016年4月入学)実施当日に臨時託児施設を開設
http://www.chuo-u.ac.jp/…/pro_…/business/news/2016/02/39890/

 ■「朝日みらい教育フォーラム2016」について
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/02/39897

 ■2月放送の教養番組『知の回廊』第108回「お墓の民俗学
http://www.chuo-u.ac.jp/usr/kairou/news/2016/02/39885/

○中央大学HP:新着イベント
 ■札幌で入学説明会のお知らせ(法学部通信教育課程)
  日程:2月27日(土)12:00~17:00
  場所:アスティホール
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/corresponden…/event/2016/02/39938/

 ■福岡で入学説明会のお知らせ(法学部通信教育課程)
  日程:2月27日(土)12:00~17:00
  場所:エルガーラホール8階
  http://www.chuo-u.ac.jp/…/corresponden…/event/2016/02/39939/